年末。毎日剪定に明け暮れている杁本です。
息子は3歳半。近頃、ソーセージが食べたいと言います。
我が家は添加物の多いものは食べないので、息子の願いを叶えるのは大変難しい…。
そんな中、地域ミニコミ誌「トッピィ」に、犬山の「サイトウハム」さんの記事が出ていました。
知ってはいたけれど店舗には行ったことのない「サイトウハム」さん。
毎月最終土曜日は「サイトウハムの日」とのことで、イベントをやっている時に合わせて行ってみることに

杁本に「明日サイトウハムに行って来るね」と話すと、「いいな〜!!…仕事ちょうど区切り付いたし、自分も行く。」
わぁ〜

家族そろってお出かけすることなど随分ありませんでしたので、本当に嬉しい

そしてお昼ご飯を兼ねて、行ってきました




夢にまで見た

はぁ〜よう食べました

「サイトウハム」さんのソーセージは、豚を、その命に添った豊かな環境で育てるところから始まっています。
ソーセージだけではなく、お肉なども売っていました。
我が家はお肉は時々しか食べませんが、その時々しか食べないお肉は、“月に一回「サイトウハムの日」に遊びに来て買う”というのもいいなぁと思いながら帰宅しました。
サイトウハム
犬山市松本長1‐162
電話番号:0568-61-5559
営業時間:10時から18時(軽食スタンドは15時まで)
定休日:正月三が日(軽食スタンドは水・木曜日休み)
駐車場:有り
http://www.saito-ham.co.jp/
しかし、この2人、よう似てます。
